五輪商戦、言葉にご注意!
原文
「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意 経済効果数兆円とも言われる2020年の東京五輪――。多くの企業や商店街などがお祝いムードに商機を見いだそうとするが、ちょっと待った! その宣伝文句が五輪をイメージさせるだけでも、日本オリンピック委員会(JOC)から思わぬお叱りを受ける可能性がある。 大阪府の画像処理会社は「2020年東京開催決定記念」とうたい、9日からアルバム製作料を値下げした。前回の東京五輪(1964年)が開かれた60年代の写真を含むアルバムなら、通常より7割近く安い「2020円」でデジタルデータ化し、CDに焼き付ける。社長は「五輪をきっかけに昔の写真を見返してもらい、話題作りに役立てば」。 大阪市内のスーパーマーケット。食品売り場の一角には「やったぞ! 東京」と銘打った特設コーナーが登場した。有名店の味を再現したレトルトカレーや、東京スカイツリーにちなんだせんべい、もんじゃ焼きセットなど約10種類が山積みされている。「2020年」「オリンピック」などの文字はなくとも、東京五輪の開催決定にちなんだ企画であることは一目瞭然だ。 大阪・道頓堀(大阪市中央区)の名物人形「くいだおれ太郎」には、東京五輪の開催決定が決まった8日朝、「東京五輪! こんどは わても観(み)にゆけるやろか…」というふきだしが付けられた。多くの観光客らが足をとめ、記念撮影が続くなか、すぐ脇ではくいだおれ太郎の人形焼きが売られている。 「便乗」というより、お祝いムードの演出に見えるが、こうした催しも思わぬ警告を受ける可能性がある。 http://www.asahi.com/national/update/0910/OSK201309100014.html
JOCが「アウト」とする使用例
- 4年に1度の祭典がやってくる
- おめでとう東京
- やったぞ東京
- 招致成功おめでとう
- 日本選手、目指せ金メダル!
- 日本代表、応援します!
公式のキャッチコピーを使ってはいけません、とかだったらよくわかるんですが。
アウトって言っても・・・実際はどうでしょう?
レギュレーションがちゃんとあればわかりやすいんですが。
これだと、ボクには何がOKで何がOUTなのかわかりません。